![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新年
明けましておめでとうございます。
![]() いきなりやる気のない猫どもでごめんなさい。 我が家は今日から仕事始め。 寝正月でたるみきった精神と腹回りをぴりっと引き締めて、 今年も元気にがんばろう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新年
明けましておめでとうございます。
![]() いきなりやる気のない猫どもでごめんなさい。 我が家は今日から仕事始め。 寝正月でたるみきった精神と腹回りをぴりっと引き締めて、 今年も元気にがんばろう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仲間外れ
今日も仲良し、しろくろ。
![]() でも横には淋しそうな母さんが…。 ![]() みんなで一緒に毛繕いすればいいのに。 仲間外れなんてかわいそうでしょ。 ほら!ぐれちゃんもうちょっとそっち行きな…。 ぐぅ。Zzz ![]() そうなんだよね、母さんはあんまりべたべたしたがらない。 くっつけようとすると逆に機嫌が悪くなる。 気にしてるのは人間だけで、 猫どもはこの距離感がちょうどいいんです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まぶしい
今日も晴れました。
![]() まぶしい。 ![]() 気持ち良さそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相変わらずのひどさ
母さんが寝ているソファで一緒に寝たいしろちゃん。
はじっこぎりぎりで母さんのご機嫌を伺ってます。 ![]() くっついてるわけじゃないし、 この場所なら怒られないんじゃない? でもやっぱりダメだった! ![]() パンチとキックのひどい対応。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白玉の気付き
我が家の暖房は、
夜は床暖房、昼はお日様。 曇りの日の昼間はちょっとひんやりするので、 たま~にハロゲンヒーターをつけます。 そして今日、気付いてしまいました。 ヒーターのぬくさに。 ![]() このヒーターで暖をとる姿を初めて見ました。 やっと気付いたのか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
枕
みんなお昼寝中。
![]() しろちゃんの枕はくろちゃんの…きん○まくら。 ![]() ふかふかだね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
辛かった毎日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
微妙な距離
床で温め中のダンナのベストとマフラー。
もちろん猫が乗ります。 ![]() くろちゃんと母さん、 この距離でも大丈夫かしらと心配していたら…。 くろちゃんちょっと体が斜め。 ![]() まだまだ油断はできないのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイヤモンド富士
4日ほど前ですが、
我が家から見えたダイヤモンド富士です。 ![]() ほとんど建物に隠れてしまっていますが、 我が家のベランダからもなんとかぎりぎり見える富士山。 1年に2回だけ見られるダイヤモンド富士を、 今回は初めて撮ることができました。 ありがたや~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
切実な願い
お腹のブヨブヨどうにかしたい!!
![]() むりじゃね? ![]() 冷たい視線。 今日のぐれ一家。 ![]() どうにかこうにか、 やっとここまで仲直りできました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベストで酔々
朝、曇りのときは床暖房でダンナのベストを温めるのですが、
なんだかおかしなことに。 ![]() 酔っぱらい? ![]() 何か匂うのか? 洗濯したばっかりなんだけどな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソファの下
寒いときはソファの下に、
![]() 潜ります。 ![]() ぬくい。 ![]() 寒いですねぇ。 朝から暖房つけっぱなし。 猫たちは床に伸びて幸せそう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
猫会新年会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネコ学
猫が気になる。
![]() NHKのEテレでネコ学という番組があります。 全4回で今夜が3回目。 なかなか面白いです。 ちなみにテレビの猫に反応するのはしろちゃんだけ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
晴れた
久しぶりに晴れました。
![]() 関東地方では5日ぶりの晴れらしいですよ。 それにしても昨夜は雪がけっこう降りました。 我が家から見える景色も雪で真っ白です。 雪が積もっているのに雪掻きしないなんて…。 実家だったらおかんに怒られる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お茶のお誘い
午後のお茶に誘われたので、
5階会主婦の部であふたぬーんてーです。 久しぶりのきなこちゃん。 ![]() 相変わらずちっちゃくてふわふわでかわいいねぇ。 そしてだいずくん。 ![]() 極悪な顔になってるよ。 ![]() お土産に持っていったまたたびボール、 気に入っていただけたようでよかったわ。 お茶とお菓子をいただいていろいろ話をして、 こってりたっぷり長居しちゃいました。 次は5階会の新年会かな。 楽しみにしてま~す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう大丈夫
もうみんな大丈夫だね。
![]() ちゃんと仲直りできました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どかす方法
くろちゃんがテントに入っていたのに、
![]() 気が付いたらしろちゃんがテントをつぶしてた。 ![]() テントで遊びたいのに、 誰かが入っていて遊べないときは上からつぶします。 しろちゃんだけじゃなく全員が。 どこでこんなワザを覚えたんだろうね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雪の結婚式
週末は友達の結婚式でした。
![]() 雪の中の結婚式もなかなか良いものです。 ![]() 今まで辛いことたくさんあって、 いっぱいいっぱい泣いたと思うけど、 これからは絶対に幸せになってね。 おめでとう。 ![]() お料理おいしかったなぁ。 ![]() でも食べ過ぎて夜中に胸焼けで眠れなかったのは内緒です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安定感
抜群の安定感。
![]() ちょっとやそっとじゃ、ぐらつかないぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チーズクッキー
ちょっと前にダンナが食べたがっていたので、
チーズクッキー焼きました。 ![]() 今回はひょいぱく食べられる一口サイズ。 チーズの塩気とペッパーの風味がなかなかおいしいです。 ダンナさん、忙しいのがずっと続いていてお疲れ気味です。 早くゆっくりできるようになるといいのですが。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こっちも安定
しろちゃんもそこそこ安定感あります。
![]() でもくろちゃんと比べるとまだまだかな。 その差はやっぱり肉…。 ちなみにしろちゃん4.2kg、くろちゃん4.6kg。 わずか400gなんだけどね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Author:くろはむ
長野県長野市で3猫と暮らしてます。たまに甘い物を作ったり、おいしいご飯を食べたり、ぷらぷら散歩したり。
ぐれ子(2008.7.7生♀)
ぐれちゃん。母さん。
白玉(2009.5.11生♂)
しろちゃん。
黒松(2009.5.11生♂)
くろちゃん。もーちゃん。
小桃(2009.5.11生♀)
ぶち。
すず(2007.7.1生♀)
すずちゃん。
(2007.12.24永眠)
あくび(2011.5.20生♀)
たまちゃん。
失踪するアQビスト